R-1ヨーグルトで冬の免疫力を守る 子育て世代のやさしい体調ケア

冬は“家族みんなの免疫力”が試される季節 […]

冬は“家族みんなの免疫力”が試される季節

冷たい風や乾燥が気になる冬。保育園や学校で風邪が流行ると、どうしても家庭に持ち込まれてしまうことがありますね。看病で睡眠が足りなかったり、自分の食事が後回しになったり…そんな日が続くと、体も心も疲れやすくなります。
「家族の健康を守りたいけれど、自分のことまで手が回らない」——そんな思いを抱くお母さん・お父さんにこそ、日々の食習慣で“続けられる免疫ケア”を取り入れてみてほしい季節です。

腸を整えることが免疫の第一歩

① 腸を整えることが免疫の第一歩

免疫細胞の約7割は腸に存在すると言われています。腸内環境が乱れると、体の防御力も落ちやすくなるため、毎日の食事で善玉菌を意識的に摂ることが大切です。発酵食品(ヨーグルト・納豆・味噌など)を1日1回取り入れてみましょう。

②寝る前の時間がとても大切

夜中の授乳や子どもの夜泣きで、十分な睡眠時間を確保するのは難しいかもしれません。それでも、眠り始めの90分をぐっすり眠れるように、寝る前のスマホを控えたり、照明を少し落としたりしてみてください。体の修復を助ける時間が確保できます。

③ 体を温める習慣を

冷えは血流を悪くし、免疫細胞が働きにくくなる原因になります。温かいスープや生姜入りのお茶など、体を内側から温める工夫を。子どもと一緒に湯船にゆっくり浸かるのも良いですね。

今日の一歩

  • :朝食にヨーグルトや果物をプラスして腸を目覚めさせましょう。

  • :外出先ではこまめに水分補給。温かいお茶もおすすめです。

  • :湯船で体を温め、寝る前は照明を落としてリラックス。

宅配で続けやすく:R-1ヨーグルトの魅力

R-1ヨーグルトには「乳酸菌1073R-1株」が使われています。この菌は、体の中でNK(ナチュラルキラー)細胞と呼ばれる免疫細胞の働きをサポートするといわれており、季節の変わり目や忙しい時期の健康管理にぴったりです。

とくに冬は、朝が冷えて食欲が落ちがち。そんなときも、冷蔵庫からサッと取り出して飲める「明治プロビオヨーグルトR-1」は、忙しい子育て世代の味方です。毎日の食卓に1本加えるだけで、“頑張りすぎない免疫ケア”を続けられます。

明治の宅配専用R-1ヨーグルトなら、週に数回ご家庭まで定期的にお届けします。スーパーで買い忘れる心配もなく、冷蔵庫にいつも1本ある安心感をお届けします。
お子さんの登園前やご家族の朝食時に取り入れてみてくださいね。

「気になっていたけれど、どんな味なんだろう?」
そんな方へ、ご自宅まで無料サンプルをお届けしています。
ご家族で、まずは気軽にお試しになってみませんか?
LINEやホームページから簡単にお申し込みいただけます。

上部へスクロール